QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なるちゃん
なるちゃん
ぶどう園日記の作業日記から外れたことや、3?歳の農家の小倅が葡萄と格闘するさま、葛藤なんか。なからって方言結構使うかも。
オーナーへメッセージ

へっぽこ農民のお話

2011年06月24日

 なるちゃん at 23:59  | Comments(0) | よろずなんでもや

今日より一番最初にジベ処理した畑より摘粒作業。
まだそんなに大きくなっていないので荒摘粒ってやつでささっとやって、もう少し大きくなってからの本摘粒に備える。
この荒摘粒やっておくと結構便利。こんなの二度も回るなんて面倒だとか、手間がねぇとか言う人が殆どだけど、クオリティの高さを追求するならボクはこれが一番だと思っている。

そんな偉そうな事言っているけど、ホントへっぽこ農民です。
今日はそんなへっぽこ農民が合庁へ行って、普及センター職員の内部研修とかの講師に呼ばれたんですよ。face08

いいのか?おい!

ってな感じですが、講師というよりもパネリスト的な感じでボクともう一人の方と一緒に普及センターの職員一人とお話ですわ。

こんなへっぽこなんで途中で何話しているのかだんだん分からなくなって、仕舞にはオチが無くなったりして・・・icon10
キレが悪い話という感じ?

それもなんとか無事終わって、今度は嫁さんのバースデーということで御希望通りにタルトをご購入。

ディナーは厳かに?しめやかに?そんな言葉使う必要もないような、ふっつうのバースデーみたいな普段よりもちょいと豪華な食事をしましたとさ。
本職のホームページはここ。
最近、娘の寝相の悪さに苦しんでいるパパでした。だって、蹴られたり乗っかってきたりと暑苦しいんだもん。
人気ブログランキングへ