だいぶ膨らんで
ここ数日の高温で随分と芽が膨らんできましたよ

でもまだまだ作業は枝の誘引と遅れめな状況

ここですでに樹皮剥きとか棚の修繕など余裕こいているはずが・・・
なんだか毎年というか規模をちょっと拡大した3年ほど前からこんなこと言っている気がしないでもない。これが普通になりつつある近年、こうやってグダグダしてエンジンかかるのが遅くて5月の芽かきが始まってもなんとなくイヤイヤ病で6月になってようやくエンジンかかって7月にはエンスト状態

こんな繰り返し・・・
もっと人に誇れるような農民になりたいものですねぇ・・・
本職のホームページはここ。
忙しくなる予感ぷんぷんな桜咲く4月。

あらら

気づいてみれば3月も既に終わり桜咲く4月。
そんでもってブログを始めてかれこれ?年初めて未更新な月が出来てしまった

言い訳としては三人目の子供が生まれて日常生活が劇的に子供に振り回される比率が高くなったのが原因かな。そんでもって就農して9年目に入るとあちこちで役職に就くので・・・

単なる言い訳にしか聞こえませんが。
今日は新たに仲間入りした上ノ原果樹園のフェラーリレッドを紹介

深紅なロッソコルサのフルオープンピュアスポーツSS。
本職のホームページはここ。
他にも色々と重機とかコンテナ冷蔵庫とか色々と欲しい物はありますが、そこは零細農家なのでコツコツとね。
