もうい〜くつね〜ると♪

収穫です。はい。
このぐうたらな日々が突如として忙しい日々へと変身してしまう恐ろしい出来事・・・

来月の中旬からの収穫予定のサニールージュ。今年は色づきがちょっと遅めなので昨年なみというわけにはいかないかな?去年は8月中旬だったんだけどね。
もう待ったなし。
だけど、明日は松本に出没予定。仕事は?ふふ〜ん。ちゃんとやりますよ!
本職のホームページはここ。
姫ちゃんの卒乳が出来た感じ♪この勢いで今度は脱おむつ!一気に二つは無理か・・・

こういうこともしないとね。

新品種についてちょいとお勉強というかネットサーフィンってやつ。
今年の秋に苗木の供給が始まる品種で、今のところどこの農家も手に入れていないと思う。シャインマスカットはなんだかんだ言って、手に入れている農家多くて、今年から市場に出回るはずが昨年より出回り始めている現状。そんなことではいけないと国は厳しく取り締まって?今回は一般に公開していないという。
勿論、ウチも例に漏れず入手出来ずに今日にいたっている。一応予約はしたけどね。広告の関係などで今年発行する広告には試作カッコ書きで記載しておくけど、実際は無し!
今年は多く作って貰うので来年のことを考えると、先行して記載しておく必要がある。このブログ見てくれている人は問題ないとも思うけど、見ていない人は「既にあるんだ」なんて思うだろうね。まずいことだけど・・・

ウチにはマジで登録前の品種なんかもあるけど、そういう品種は試験栽培を依頼されてのことだから販売もしていないし、公開もしていない。
今年はいったい、どの品種が登録されるだろう?(・∀・)ニヤニヤ
本職のホームページはここ。
明日は長野市内出没予定。セミナーと家族でお出かけ♪。見かけたらクリック♪あ、見かけていなくてもクリックお願いします。

天の時がきた
あ、タイトルに意味は無いです。
最近読んでいる信毎の読み物にこんな一文があったので。
農家って基本昼寝する。それは農繁期に限らず、農閑期でもね。へたれ農民はしょっちゅう?んなことはない。一応、ランチ食べた後のお昼休みに15分だけ。
それが、今はあまりにも暑くて15分の昼寝も汗かきながら、刑事ドラマにありがちな毒を盛られて苦しんでいる様を体現しているかのような時間になっている。
科捜研の女が出てくるんじゃないだろうかって勢いで、昼寝の時間を終える。もうね、警視庁9係の係長が出てきて、事情聴取するんじゃないの?ってくらい昼寝の後は不快感きわまりない。
エアコンなんぞ付けようモンなら、快適に眠ることもできるだろうけど、その後の畑が拷問に変わるのでエアコンは無しで扇風機のみのお昼寝タイム。
最近では、お昼の時間の様子を嫁に干上がった蛙のよう・・・と形容された。
まだまだ続くこの暑さ。
本職のホームページはここ。
今日うちの姫ちゃんがマイコーのBAD聞いてノリノリだった♪
最近読んでいる信毎の読み物にこんな一文があったので。
農家って基本昼寝する。それは農繁期に限らず、農閑期でもね。へたれ農民はしょっちゅう?んなことはない。一応、ランチ食べた後のお昼休みに15分だけ。
それが、今はあまりにも暑くて15分の昼寝も汗かきながら、刑事ドラマにありがちな毒を盛られて苦しんでいる様を体現しているかのような時間になっている。
科捜研の女が出てくるんじゃないだろうかって勢いで、昼寝の時間を終える。もうね、警視庁9係の係長が出てきて、事情聴取するんじゃないの?ってくらい昼寝の後は不快感きわまりない。
エアコンなんぞ付けようモンなら、快適に眠ることもできるだろうけど、その後の畑が拷問に変わるのでエアコンは無しで扇風機のみのお昼寝タイム。
最近では、お昼の時間の様子を嫁に干上がった蛙のよう・・・と形容された。
まだまだ続くこの暑さ。
本職のホームページはここ。
今日うちの姫ちゃんがマイコーのBAD聞いてノリノリだった♪

アチチのチ

作業が一段落したといっても、それなりに仕事があるのが農業ってやつのサガ?
摘心と二番成りの除去ね。この暑いときにこの作業って、ホントへこたれる。そろそろ落ちついてきたから、色々と各所へ連絡しないといけないのに、していない自分って経営者として失格?って烙印押されちゃう。というよりも失格かもしれない現状・・・

こんなんで法人化できるんかって思う。ボクの場合はたんなる有限会社よりも株式会社にしたいね。ま、それもいつになるんだって感じだけど。
変な妄想しているウチは無理かなってね。
本職のホームページはここ。
借りぐらしのアリエッティってレンタルライフ?なんてバカな直訳している農民。

一段落
袋掛けと笠掛けが終わって忙しい日々からもおさらば・・・?
って訳じゃないけど、一段落ってところかな。
あとは、摘心と消毒や追肥などなど。消毒は大した物じゃないけど、追肥がちょっとつらい。炎天下の中SSでEMを土壌散布。今年はコレに加えてアミノ酸を葉面散布。

ま、とりあえずは自由な時間を作れるようになったへたれ農民。
へたれなので時間が作れると分かったとたん、今日は家族三人でお出かけ♪ディーラーに行ってクルマをちょいとね。アナキンとパドメの一時のくつろぎみたいなね。
どこまでへたれなんだ?って言われかねないけど、やることはやっているからノープロブレム!今日ばっかりはフォースに陰りが見えていたのが、光が差してライトサイドへ転じたジェダイマスターになった感じ。
そろそろフォースに安定をもたらす農民になったかな?
本職のホームページはここ。
そういや、八月はマイコーの誕生月。農業とは関係無いけど・・・
って訳じゃないけど、一段落ってところかな。
あとは、摘心と消毒や追肥などなど。消毒は大した物じゃないけど、追肥がちょっとつらい。炎天下の中SSでEMを土壌散布。今年はコレに加えてアミノ酸を葉面散布。

ま、とりあえずは自由な時間を作れるようになったへたれ農民。
へたれなので時間が作れると分かったとたん、今日は家族三人でお出かけ♪ディーラーに行ってクルマをちょいとね。アナキンとパドメの一時のくつろぎみたいなね。
どこまでへたれなんだ?って言われかねないけど、やることはやっているからノープロブレム!今日ばっかりはフォースに陰りが見えていたのが、光が差してライトサイドへ転じたジェダイマスターになった感じ。
そろそろフォースに安定をもたらす農民になったかな?
本職のホームページはここ。
そういや、八月はマイコーの誕生月。農業とは関係無いけど・・・

関ブロに信州プロレス

昨日は宣言通り?にメルパルク長野へ関ブロを見に行ってきました。
写真はそんな交流会での一コマ。誰とは言わないけど、関係者なら誰でも分かる有名なお人。
実は弄られるのが大好きでMっ気たっぷりでリングに上がっても、女王様に亀甲縛りにあってスッゴク楽しそうだった。うん。実に楽しそう♪
仮にO原さんとでもしときましょうか。でもって、リングではパンツ一枚の恥ずかしい格好で勇敢に戦ったO島さん。このお二方は長野県の若手農業者ではかなり有名なお人達。あ、この名前だけでも関係者というか分かる人は分かっちまうか・・・

県外の農業者とも知り合えて有意義だったけど、へたれ農民を自称しているボクは熱く語れなくて酒に走るのみのダメダメな農民。
楽しい一時のあとは、それぞれに散って二次会へ。ボクは数人の仲間と親戚のソムリエとシェフが経営するこのお店に行ってワインを頂いてきた。仲間が帰った後はボクは一人カウンターに座って、ワインを飲んで熱く?暑く酔っぱらいの戯言を語っていましたとさ。
本職のホームページはここ。
ちなみにボクは引っ込み思案の恥ずかしがり屋で人見知りする根暗なものでリングにはあがれません(*´∀`)アハハン♪

ちょいと

明日は私ここに出没します。
あ、どうでもいいね。んなことは・・・

結婚式会場だけど、明日は「関東ブロックプロジェクト意見発表会」なんてのが催されます。
このくそ忙しい時期に暢気にお出かけ?なんて言われかねないけど、勇気を持って出掛けてきます。目処がつき始めているのと、地元開催で所属クラブはお手伝いだというので。ま、ボクはマジで忙しい身なので免除されているけど・・・
本職のホームページはここ。
それにしても暑い。暑すぎる。毎日睡眠時間が5時間を切っているこの状況。結構きついッス!

冗談を言う気力も・・・
そんな気力もなくなりつつある、過労気味の農民です。
今年は特に忙しい・・・
ウチで栽培している全ての葡萄を種なし栽培という暴挙にでたあげく、ジベ処理が一気にやってきて摘粒が一気にやってくる。その結果、作業が遅れ気味でオーバーワーク。悪循環だ・・・
今年は色々と試したこともあったし、気候も関係したと思う。その結果がこれ。
葡萄は色づき始めたけど、作業は間に合わず、はっきりやばいです。
だんだんダークな世界に入っていくブログだ。
こういうところからフォースに陰りが見え隠れし、ダークサイドに墜ちていくんだろうなぁ・・・
本職のホームページはここ。
フォースのライトサイドからダークサイドへ墜ちていくへたれ農民にエールのクリックを♪

今年は特に忙しい・・・

ウチで栽培している全ての葡萄を種なし栽培という暴挙にでたあげく、ジベ処理が一気にやってきて摘粒が一気にやってくる。その結果、作業が遅れ気味でオーバーワーク。悪循環だ・・・
今年は色々と試したこともあったし、気候も関係したと思う。その結果がこれ。
葡萄は色づき始めたけど、作業は間に合わず、はっきりやばいです。
だんだんダークな世界に入っていくブログだ。
こういうところからフォースに陰りが見え隠れし、ダークサイドに墜ちていくんだろうなぁ・・・
本職のホームページはここ。
フォースのライトサイドからダークサイドへ墜ちていくへたれ農民にエールのクリックを♪

お疲れのご様子で・・・

まさに今の自分。
お疲れのご様子で。の一言で片付けられないくらい疲れきっている農民。日々のビールもちょっとの量で眠りにつく、その有様は甘い息を吐かれて眠ったプレーヤー。眠ったままイオナズンやベギラゴンを容赦なく使われて、為す術なく全滅していくパターンのよう。
そんな眠りについた農民は翌朝も普通に仕事しているけど、ここまでくると根性というより、「あと数日で終わる」という期待感がぎっしり詰まった希望的観測そのもの。
そういえば、あと数日で終わるって思ってから何日経っているだろう?
本職のホームページはここ。
実は10日以上は経過している。冷静に分析すると、あと7日〜10日で終わると思う。先なげぇな・・・

終わり?
なわけ無いジャン。
でもでも、ようやく終わりが見えてきたって感じ。
摘粒が終わってこれから袋掛けと笠掛。
ふと周りを見渡すと、まわりはすっかり終わってこの暑い日中は家の中にいるんだろうね。
毎年の事だけどまさに「貧乏暇無し」の状態。
現実は働けど働けど作業の終わりは見えてこない。
生活レベルは?
裕福じゃないけど、貧乏じゃない。勝ち組じゃないけど負け組でもない。農家って世捨て人みたいなところもあって、世間の柵とは別の次元で生きているので非国民状態。
暑さで頭おかしくなりそうな今日この頃。
理想は「金持ち暇有り」
早くこうなりたいものだね。
本職のホームページはここ。
宝くじで一攫千金を夢見ている、地に足を付けていない農民だけど・・・( ゚Д゚)ナニカ?
でもでも、ようやく終わりが見えてきたって感じ。
摘粒が終わってこれから袋掛けと笠掛。
ふと周りを見渡すと、まわりはすっかり終わってこの暑い日中は家の中にいるんだろうね。
毎年の事だけどまさに「貧乏暇無し」の状態。
現実は働けど働けど作業の終わりは見えてこない。
生活レベルは?
裕福じゃないけど、貧乏じゃない。勝ち組じゃないけど負け組でもない。農家って世捨て人みたいなところもあって、世間の柵とは別の次元で生きているので非国民状態。
暑さで頭おかしくなりそうな今日この頃。
理想は「金持ち暇有り」
早くこうなりたいものだね。
本職のホームページはここ。
宝くじで一攫千金を夢見ている、地に足を付けていない農民だけど・・・( ゚Д゚)ナニカ?

大人のお子様ランチ♪

こうも仕事が忙しいと何かして気分転換しないとホントおかしくなっちゃう。
で、お料理タイム♪
嫁さんの希望で1プレートもの。
とりあえず、豆腐ひじきハンバーグをクックパッドで検索してレシピを参照。でもって、鶏胸肉をクレイジーソルトで下味付けて、パン粉を付けて焼く。
チキンライスはオレガノとバジルで風味を付けて。パスタはサラスパを使って、これまたクレイジーソルトで味付け。
すっげえ簡単だけど、結構気分転換になった一時♪
これで明日からまた終わりが見えない摘粒を再開。
しっかし、シャインマスカットってやりやすい。
本職のホームページはここ。
案外料理好きなへたれ農民。

画伯たんじょー!

1歳と3ヶ月になるウチの姫ちゃんが初めて描いた絵。
大バカな親のボクはコレをみて姫ちゃんを抱きしめてべた褒め・・・

まさに親バカKing of 親バカというやつです。
絵を少々かじったボクとしては褒めずにいられないんだよね。
内心自分の果たせなかったことを果たせる?なんて事考えるあたり大バカかもしれない。
冷静に見ると「単なる爆発?」ともとれる。
ま、芸術は爆発だともいうので、才能の有る無しに関わらず興味の持つことは良いのでこれからも絵を描かせる。
え?農業をつがせるんじゃあ・・・?という声もあるけど、先ずは好きなことやらせたいしね。
本職のホームページはここ。
フランク・ロイド・ライトを超える?そうなって貰いたいものだね。

目、目がっ!

まだ色付いていないこの時期の葡萄の果汁は凄く目にしみる。
鋏でブスッと突き刺した時にプシュッと飛び散る果汁が目に入った時にゃぁ・・・
そりゃあもう、しみるしみる!
「ぐおっ!目、目、目、目があああああああ!」
のたうち回るほどです。
「せめて一傷、シュウの拳をあびせたかった」
そんなセリフが脳裏をよぎる瞬間。
痛恨の一撃
日々、こんな葡萄と格闘しながら美味しい葡萄を作っている農民からの中継でした。
本職のホームページはここ。
南斗白鷺拳を使えるんじゃないかと錯覚してしまう瞬間にクリック♪

目が回る〜

って思うほど仕事目白押しで壊れかけている農民です。
メールでの問い合わせやアポ取り等が滞っていてどうにもならなくて
「あ゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁー!!!」
ってな具合で発狂しそうな状態だけど、決壊寸前の防波堤がなんとかこらえています。
バードマンが目の前に現れてコピーロボットだけおいていってくれねぇかなぁ・・・なんてすっとぼけたこと考えたりもするけど、正常に勤めようとすました顔で仕事してます。
今日は畑の他にも税務署なんかに行ってきた。
そこで「もしかして、法人化した方が節税になるんじゃぁ・・・」て考えてこの時間になって色々と調べ物しているけど、眠くてどうにもならない。
こんな日は現実逃避なんぞせずに素直に寝ますわ!
本職のホームページはここ。
頭の中を一度リセットしたいと思うけど、リセットボタンが見あたらない農民に励ましのクリックを♪

期待の品種♪

今秋より全国的に本格販売される?「シャインマスカット」
の摘粒後の状態。
あんまイメージわかないか・・・

これね、マジ激うま!
この品種初めて食べたときの衝撃って言ったらあんた!
ウチの子なんて、コレ食べたあとは巨峰受け付けないモンね。
今年からこれが本格的に出てきたら巨峰の値段どうなるんだろ?ってくらいマーケットでシャインマスカットが席巻するだろうね。ホントの話、巨峰の時代は終わるよ。コレ食べたら巨峰霞むもん。これからはこれとナガノパープルあたりが長野県では幅をきかすのかな?ピオーネもあったね。いずれにしよ、手間がかかって安値でしか売れないし、味が劣る巨峰は急速にその勢力を縮小することなりそう。
あ、ウチはまだまだ摘粒作業中。
終わりが見えない・・・・
巨峰が終わってもシャインが残ってるし。
本職のホームページはここ。
忙しさにかまけて、メール連絡や打ち合わせが滞っている状態。コピーロボット欲しい・・・
