QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なるちゃん
なるちゃん
ぶどう園日記の作業日記から外れたことや、3?歳の農家の小倅が葡萄と格闘するさま、葛藤なんか。なからって方言結構使うかも。
オーナーへメッセージ

大晦日は

2021年12月31日

 なるちゃん at 21:33 | Comments(0) | とりあえず・・・
10歳
2021年も今日で終わりですね。
大晦日の信州は大雪警報発令の夜で今もしんしんと雪が降り続いています。

ケーキは今日ではないです。25日です。クリスマスがバースデーの次女で我が家は一年が終わったような感じですがカレンダーは終わっていないので惰性で過ごしてきましたがいよいよ31日大晦日。惰性というわけにもいかず人並みに信州の大晦日らしい食事とテレビは炬燵で。勿論紅白を見ながら。そして子供達は人生ゲームに興じて。

いわゆる人並みという感じです。

今年も色々有りました。それでも子供達に振り回されながら一年が過ぎた感じです。最後の最後で収穫が終わった後に肩というか腕を痛めて今で右腕が上手く上がらずに力も入れられない状態。これに今でも悩まされています。これのせいで剪定がキツいんです。一時は廃業止むなしと考えなくも無い状態でしたが今ではそれでも通常の生活が送れるようになりました。

年が明けていつの間にか???っていうくらいに腕が使えるようになればいいです。多くは望みません。あとはロト7でキャリーオーバー分が当たれば良いですね。当たったら多分南国の果物作りますよ。バナナとかパイナップルとかマンゴーとか。取りあえずバナナを露地で作って信州の寒冷バナナとして販売します。

それでは一年間有り難う御座いました。
詳しくはホームページにて♪



同じカテゴリー(とりあえず・・・)の記事画像
冬眠明けのような
新年度
気がつけばもう収穫前
販売や諸々のこと
雨続きで
今年もあと僅か
同じカテゴリー(とりあえず・・・)の記事
 冬眠明けのような (2024-02-09 17:28)
 新年度 (2020-04-01 11:57)
 気がつけばもう収穫前 (2016-08-09 17:43)
 販売や諸々のこと (2015-08-20 17:32)
 雨続きで (2015-04-14 17:39)
 今年もあと僅か (2014-12-31 21:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。