QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なるちゃん
なるちゃん
ぶどう園日記の作業日記から外れたことや、3?歳の農家の小倅が葡萄と格闘するさま、葛藤なんか。なからって方言結構使うかも。
オーナーへメッセージ

毎年この時期は・・・

2010年04月30日

 なるちゃん at 23:29  | Comments(0) | 故障・・・

なぜか具合の悪くなるへたれ農民です。

もうこうなると故障農民?
なんかね、気合い入れようと体にカツ入れるとだめなんスよ。

これから農繁期に向けてギアを一段あげるぞ!なんて気合い入れようと思うと、すぐにガタがきて・・・face07

へーだめど。と言われそう。

とりあえず、畑の方へ去年高接ぎしたところを見に行ってみた。

なかなか良いジャン!

なんだかいけそうな気がする。

今年は実がなるね。
本職のホームページはここ。
昨日からお腹の調子が悪くてジャンジャン横町って感じの農民にエールのクリックを♪
人気ブログランキングへ
  

おいおい

2010年04月28日

 なるちゃん at 23:50  | Comments(0) | 故障・・・

草刈り機のエンジンがかからねぇ・・・

まさおくんピンチ!
うちで使っている草刈り機は「草刈り機まさおくん」という安直なパクリそのものの名前。中国人もびっくりなパクリ方。


ついでにすげぇ勢いで消毒してくれるジェット・リーっていうのも作ってくれねえかな。意味分からんけど面白そう(*´∀`)アハハン♪

まさおくんていう名前がウケてなにやら売れているらしい。

そのまさおくん。今日はご機嫌斜めらしくエンジンがかかってくれないみたい。いい加減、寿命なのか?ってよりメンテ不足・・・icon10

とりえずエンジンばらして清掃。スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!汚くて、そりゃエンジンもかからんだろってくらい汚れていた。

やっぱ、メンテは必要だね。人間だって人間ドックが必要なのと一緒だね。そういえば、今年まだやってない。

胃カメラ飲むのやだくてやだくて・・・face07

あ、話題は変わって秋植えした苗木の写真。先日の遅霜にもめげずに頑張っているよう?これは期待を持っている「昭平紅」っていう高橋昭平さんって言う人がつくったらしい。ホントかどうかはわからん。

去年食べた感じだと、激うまーって感じの葡萄だった。ウチで販売するのは来年以降だね。今年はまだ試作ってとこで。
大きくなれよ〜。はいではいではいでほっほー♪なんだかハンバーグ食べたくなった今日この頃。
本職のホームページはここ。
冬眠から目覚めた農民にワンクリックでカツを入れて下され。
人気ブログランキングへ  

山へ芝刈りに

2010年04月26日

 なるちゃん at 23:55  | Comments(0) | ぐだぐだな日々

おじいさんは山へ芝刈りに・・・

ってな感じで、今日は我が家の杉林へレッツゴー
嫁さんがウチの山に行ったことないから連れて行って場所を覚えて貰おうってことで、子供も連れて親子三人で林道へ・・・

すると、でっかい松の倒木が!
この先へ行きたかったら、俺を倒していけ!ってな勢いで通せんぼ。
ペガサス流星拳もダイヤモンドダストも通用しません。通用するのは重機のみ。
そして、持っている道具は鋏のみ。ダメダメのへたれだ・・・icon10

敵前逃亡でした。

人の手でどかすのは無理?って疑問符つくことはないってくらいでっかいので諦めてとんぼ返り。

何しに行ったんだ?って一人思いつつ、山を後にして、帰路につきましたとさ。めでたしめでたし。

結局、山菜も採らなかったし、杉林にも行けずじまい。
なんだかもう、今日はグダグダな一日でした。
本職のホームページはここ。
モモちゃんも不完全燃焼で今日は不機嫌。そして明日は雨の予報。またまた不機嫌になりそう。
人気ブログランキングへ  

勘弁してくれよ

2010年04月25日

 なるちゃん at 23:12  | Comments(0) | 故障・・・

まさか!?ってな勢いで、霜ですよ。

ガチ?

ジェイソンが目の前に現れたような衝撃ですわ!

これって冬の光景?
ジェイソンが斧持ってやってきて、ダース・ヴェイダーがライトセーバー振り回して、そんでもってマイケルがゾンビーダンス踊って、・・・訳分からん!

衝撃的ですわ!

ナガノパープルにちょい被害があったようで。ちょっとクイズタイムショックな気分。センチメンタルじゃ〜に〜♪ですわ。

ま、巨峰やシャインマスカットなんかは大丈夫っぽいので心配はしてないけどね。
そもそも葡萄って寒さに強いし。

だってね、枯れたと思っていた枝から芽が吹くこともあったしね。

ちょい様子を見て、ポジティブに現状を見つめることとします。
本職のホームページはここ。
いやぁ、今朝は参ったね。一本取られたよ。出小手でもくらわしゃよかったよ。
人気ブログランキングへ

  

ぐぎっ!

2010年04月24日

 なるちゃん at 23:33  | Comments(0) | お仕事たいむ♪

ビーバーで張り切って草刈りしていた時のこと。

ぐぎっ!

一瞬、電流が走った。んん?何この違和感?

少し遅れて腰に痛みが・・・icon10

「安心しろ 秘孔ははずしてある」
ケンシロウが言っているかのようでした。
痛いけど、何とか頑張れる程度の痛み。うん。大丈夫。

そして、再開。
やっぱいてぇ。モムーリ?o(゚Д゚)っ
へたれ農民なので、無理っぽいホント o(゚Д゚)っ モムーリ!

ってことで、ぶらぶらと畑の中を見て回って芽の膨らみぐらいを「たかさ〜んちぇっく!!!」ねるとん紅鯨団風に言ってみて、やべぇ今更ながらちょっと恥ずかしい。周りをキョロキョロ。周りには人っ子一人もいない。ふ〜っと一安心な小心者です。

ベニバラオーの目がちょっと膨らんでるっぽい。

ま、コレ見たところで何も出来やしないのでこのまま。
本職のホームページはここ。
ドリフのコントやっているかのような、変な動きになっている農民に応援のクリックを♪
人気ブログランキングへ
  

空耳〜♪

2010年04月22日

 なるちゃん at 23:11  | Comments(0) | 子育て

最近ね耳がおかしくなったのか、嫁さんと会話していると変な風に聞こえたりするんスよ。

この前なんか、道歩いていたら結婚式の帰りらしき女性を見かけて、嫁さんから一言「あの人、結婚式だったんだね。」と。

で、ボクが聞こえたのは「あの人、コンコンチキだよね。」嫁に聞き返すのと同時に、
こいつ、なんて失礼なこと言うんだ!と思ったね。

で、今日なんて「広い道だね」に対して「ゴミ拾いだね」
はぁぁ?なにこいてけつかるねん!って感じ。
当然聞き返しましたよ。

でも、聞き返した瞬間嫁は大爆笑!ぶっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃって感じで。

どうやら、ボクがトチ狂っていておかしいようです。はい。ふざけてへたれ農民って言っていたらホントのへたれ農民になってしまったようで・・・face08
最近疲れてるのかな?んなはずねーっつうの。っていうツッコミ受けそうなくらい、この時期は一次休憩みたいな毎日。

今日も、ウチの両親が子供に誕生日プレゼント買ってくれるってんで、ちょいと街までお買い物♪

両親も孫には甘くて、ウチの子が喜んでいた押し車をちょい高かったけど、ほいっと買ってくれた。じいちゃんばあちゃんありがとー!
本職のホームページはここ。
頭のみならず、耳までも壊れてしまったレイディオのよう。意味もなくムーンウォークやる農民に慰めのクリックを。
人気ブログランキングへ  

噂によると明日から寒いみたいですぜ

2010年04月21日

 なるちゃん at 23:33  | Comments(0) | お仕事たいむ♪

もしかして霜にやられた?という微妙な空気が漂うナガノパープル・・・face07

ま、それほど深刻なものでないけどねface03
写真のは天山っていって一粒が40グラムにまで大きくなる化け物みたいな品種。売れるんかいな?っていう大きさなもので半信半疑で作っている。

物珍しさで苗木を買って、接ぎ木で増やして現在に至っているけど、未だに試験栽培の段階。今年も試験としとくつもり。秘密兵器?秘密の魔球?
否!ただの好奇心のみ。

一昨年に植えて、去年はならせずに樹形を作ったのみ。今年初生りってとこ。

どうなるかねぇ?わからん。

それよりも明日は噂によると寒いようですぜ。まずいジャン!
それは困ったモンチッチ。←意味もない狼狽え方。

人間、こうなってくると動じなくなる物です。ジャック・バウアーみたいに危機迫ったりはせずに、ボーンズ博士みたいに驚くほど冷静でいられるね。

悟りの境地?そんなたいそうなものじゃないね。タダのへたれ農民ですから!
本職のホームページはここ。
最近iphoneのアプリにめっちゃはまってる。だけど、畑じゃアンテナ日本で途切れ気味・・・畑では作業するから携帯いらないけどね。
人気ブログランキングへ  

意見のこーかん

2010年04月20日

 なるちゃん at 23:38  | Comments(0) | お仕事たいむ♪

いつものようにタイトルとは全く関係のない写真・・・icon10
癒しになるかな

って、そんなもん狙ってないけどね。

今日はタイトル通り、普及センターの声かけにより、業者と農家を引き合わせる意見交換会なるものが開催された。

今は鼻ほじって寝てもいいくらい、畑以外に自由に時間を使って良いのでボクはせっせと営業やら勉強会やら、視察やらとお出かけしまくりな毎日

で、ドライフルーツについてちょっとお話を聞けたし、コーディネートする会社の方からのお話とか、所謂バイヤーと言われる種に属す方の話やすげぇタメになった。

はぐれメタル倒してレベルが一気に3つくらい上がったと思える程。
もうね、ベギラマ使えるいっぱしの魔法使いのような状態ですよ。

なんだか知らないけど、あたしゃ最近ね3カ国語が無意識のうちに口ずさむんだよねぇ・・・みたいなね。
んなわけねーっつうの。

でもね、そんくらい為に成る話を聞けた一日でしたよ。
明日からじゃあぱにーずびじねすまーん!って気軽に歌えちゃうくらいの農民に変身してそう。

あ、でもねへたれ農民の称号は捨て去らないよ。
これって、自虐して最初の掴みの意味もあるけど、自分への戒めにもなるしね。

これで案外計算してるんスよ。
普段何も考えずにボ〜っとしてるように見られがちだけど・・・

ま、そんなこともあるにはあるから否定は出来ないへたれ農民でした。
本職のホームページはここ。
そろそろ賢者へ転職してみたいものだねぇ・・・
人気ブログランキングへ  

見納めか?

2010年04月19日

 なるちゃん at 23:49  | Comments(0) | お仕事たいむ♪

どうやら今年最後の花見?

いやいや、畑に行くたびに目にするので見納めってことはないな。それに、モモちゃんの散歩でも目にするし・・・icon10

ウチでメインでやっている畑の脇道にある桜並木。これが成木になって咲き誇ったら綺麗だろうなって思うけど、そうなったらちょっと心配な事が。

ウチの畑がそこの桜並木の半分以上接しているので、人が畑に入ってくる恐れがあるんだよね。そうなったら、困ったことが起きる可能性大!

ま、先の話だし取り越し苦労かface08

そういや、ボクねiphoneにmnpしたんだよね。
これがまた、なんと言っていいか。

大人のおもちゃって感じ
あ、変な事想像したあなた!エロ過ぎますよ。

この携帯。すげぇよ。もうね、PC持ち歩いている感じ。これ持って畑行くと、その場でHPいじれちゃうし、ホントすげぇ。

今更、東京湾にベムラが登場してきてウルトラマンが始まっても、ドラえもんがせわしくんの為にひいじいさん?のび太の所にいったところで、その時見た未来が掌の中にあるんですよ。

それくらいiphoneはすげぇ。

おったまげるよ。

もしかしたら、コレでドラえもん操作出来ちまうんじゃ?なんて考えちゃうくらい凄い。

鍬を持たない農民だけど、iphone持ってます♪
本職のホームページはここ。
これからは農民も鍬や鎌の代わりにiphoneかねぇ?でも、これじゃ、農作物できないし・・・
人気ブログランキングへ  

ぐおっ!

2010年04月17日

 なるちゃん at 10:32  | Comments(0) | ぐだぐだな日々

何事??ってな勢いで雪が積もったface08

桜咲く4月に10センチですよ。

マジですか?ガチですか?
目を疑いますよ。この状況。

葡萄の樹にだって勿論しっかり積もっているし・・・icon10

ま、気温がそれほど低くないのが唯一の救いかなってね。
気温が比較的高いので芽は大丈夫なよう。

これで芽までやられたら収穫にまで影響して来ちゃうけど、今のところ大丈夫そうだね。
これからは土壌管理と新梢管理で天候の分はカバー出来るはず!

前向きに見ていかないとね。

しっかし、今日の雪は・・・

恋人はサンタクロース♪本当はサンタクロース♪って聞こえてきそうな雪景色に思わず、ブリザードを口ずさむへたれ農民。
そして、横で嫁に「ちょっと音程ずれてない?」
嫌なツッコミだface07

いつまでも家の中に閉じこもっていると駄目人間になってしまいそうなので、これから街へ繰り出してコムサカフェへ親子三人でケーキかな♪

って、結局休むんかい!ヽ(゚Д゚*ヽ) ワッケ!! (ノ*゚Д゚)ノ ワッカ!! ヽ(*゚Д゚)ノラン!!
本職のホームページはここ。
桜に雪でおったまげたよ。おっことぬしさまに助けて貰わねば。
人気ブログランキングへ
  

桜と雪かよ

2010年04月16日

 なるちゃん at 23:44  | Comments(0) | お仕事たいむ♪

昨日より穴掘り三昧のへたれ農民。
別に楽しくてやっているわけではなく、ただただ没頭して四つ又もってせっせと穴掘り。
総延長15メートルくらい?深さは40センチほど。写真は掘り進む前のやつね。

これ結構辛いのよicon10
ディグダグみたいにすいすいと穴掘って進んでいけたら、どんなに楽なんだろうって変な事考えたりとおかしな方向へ進もうとしているのは内緒icon10

ま、穴掘りっていうか溝掘り?の方が正しい表現。
地質は石がゴロゴロ。界王拳2倍使って掘りたいくらい馬力のいる作業。なので、コレ終わった後は、箸が異様に重く感じられることうけあい。

昨日は穴掘って、地元の農業クラブで飲み会。もうビールの入ったグラスが重いのなんのって。
あれですよ。鉄アレイぶら下げているグラス持っている感じ。

それも今日、ようやく終わって腰の痛みと腕の痛み等々仲良くやっている。

そんな痛みと付き合って、ロボットダンスやっているようなおかしな動きしている今日は雪。

桜が満開の時期にですよ。奥さん!

あ、写真はスモモらしい。詳しいことは知らん!
その昔、いにしえの時代。神話の時代。
祖父が植えたらしい。詳しいことは誰も知らない。一応、実がつく。割と酸味があって糖度も高い。だけど、どこのウマの骨だか分からない果実なので売ることも出来やしない、不思議な果物。

写真にもやがかかっているのは枝を燃やしている煙ね。

で、話を元に戻すよ。

雪ですよ。奥さん!
桜咲く4月に。

しかも、外はうっすらと雪化粧。

昨日までスウェット着ていたのが今日はフリース。
すげぇ寒い。

これじゃあ、今年の農作物は高騰するだろうね。果物もそうあって欲しいけど、逆に下がるだろうね。
本職のホームページはここ。
そろそろ空前の葡萄ブームでもこねえかな。なんて人任せな妄想している危ない農民を現実に、引き戻すためにクリック願います。
人気ブログランキングへ
  

謀ったな越後屋!

2010年04月14日

 なるちゃん at 23:11  | Comments(0) | お仕事たいむ♪

って言いたくなりそうな気温の変化。

今日は謀られたと思うような作業をしたばっか。
今朝は霜降りるはずだったけど、何事もなく、このままだったら大丈夫かな?って思って、今日思い切って敷き藁を広げたところ。

広げ終わって、ちょっとひと休憩に携帯をチェック。
すると、天気予報で明日は霜注意報。そして雪の予報。

もう「であえ、であえ。曲者じゃー!」って感じで、天気に裏切られた気分。
って、意味わかんねーって思うかもしれない文面はさらっとお読み下さいませ。

特に意味は御座いません。

特に意味はないようなことを書くくらい今日は裏切られた気分。

敷き藁広げた後に、霜なんかあった日にゃあんた!
泣きたくなるねウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

膨らみかけた芽もそうだけど、苗木が心配だよわしゃ。

今日は聖地メッカへ向かってお祈り?うんにゃ。ボクは仏教なのでインドに?
狼狽えて壊れました・・・
本職のホームページはここ。
こうなったら、軽プリアウトレット行ってジュンメン買いまくろうっと♪←既に現実逃避のへたれ農民にエールのクリックを。
人気ブログランキングへ
  

進行中のお話♪

2010年04月13日

 なるちゃん at 23:59  | Comments(0) | ちょっと勉強

時間を遡って投稿していようと姑息な手段をしている今日この頃、皆さん如何お過ごし?

ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
ってな感じで初っぱなから、へたれ農民をアピールしつつ、現在進行中というか構想中のことがあってね、それがちょっと前進みそうな感じでわくわくした気分ですよん←意味もなく音符使ってみたりして。

そう、写真は我が家のナガノパープル。長野県限定生産の希少種で、かなり高級な葡萄でごわすよ。
これをね、ドライフルーツにして生食以外の方法を探るというか、生産者側から提案していこうとかなとね。
高級な品種だけ合って、周りからはおそらく馬鹿じゃねぇの?とか、トチ狂ったか?とか言われそうだけど、個人的に現状の葡萄消費に危機感を持っていてね。
だってそうでしょ。葡萄に限らず、国内の果物消費って年々減っていて、若年層の果物離れがあるジャン。
そんな現実を直視すると見えてくるのが、生食での限界をそろそろ見極めないといけないのかな?ってね。

生食は生食で少ないマーケットとして残るだろうけど、その中でいかに早くリスクの分散化出来るのが勝負所かな。

そこで、ドライフルーツが一つの手段。
従来の100%乾燥ものじゃなくて、7〜8割方乾燥していて、果汁が若干あってジューシーな食感を残しているもの。
これだと、ケーキ業界にも使ってもらえるし、可能性としてはちょっとあるかなってね。ジャムやジュースは従来からあるけど、葡萄の特性を考えるとジュースよりはジャムかドライフルーツかなって思うね。

はてさてどうなることやら。

続きはWEBで。ってコレもWEBだから続きはいつか気の向いたときにってことで。
本職のホームページはここ。
明日は霜だってよ。やばくね?そんな危険にさらされる葡萄達をワンクリックで救って下さい。
人気ブログランキングへ
  

ふっふっふっ、ふうう

2010年04月12日

 なるちゃん at 18:55  | Comments(0) | お仕事たいむ♪

あ、タイトルに意味は無いです。はい。

一日こんな天気だと畑に行くタイミングがなくて。
今日はおうちで事務仕事。
昨日は張り切っておもて日記に、農薬について蘊蓄披露してこっちをアップするずくがなくて一日サボり。へたれ農民復活しました。( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

だけど、農民一揆は起こさないですよ。大塩平八郎の乱みたいに。ってあれは農民一揆じゃないジャン。
身近なところで上田騒動かいな。

ま、ボクにそんな一揆を先導するような器は持ち合わせていないです。ただのへたれですから。
あるとしたら、長いものには巻かれろみたいにのほほ〜んと過ごすようなへたれ根性のみ。

で、今日やったことはといえば、今年販売する葡萄の箱のパッケージングについて業者と電話で打ち合わせと、デザイン事務所へデザインの発注。そして、広告の打ち合わせ。

宅配業者へのメールでの売り込みなんか。

でもでも、もっと重要なことが!
そうホームページ。
あれ、自分でも見たいと思わないホームページで魅力もないしで、どうしようもない。

で、あれを別の業者へ発注しようと思うけど、なにしろこの時期は農民にとって金がなくなりつつある時期なので慎重になってね。

だけども、広告をケチるわけにはいかないし・・・

頭の中で帝国と反乱軍は死闘を繰り広げています。
そろそろ、ルークが登場する頃だと思います。

もう訳分からん。
本職のホームページはここ。
こういう日って眠くならない?眠くなるあなたはへたれ農民に仲間入り♪嫌だと思ったらクリック願います。良いと思ってもクリックお願いね♪
人気ブログランキングへ  

一気に咲いた

2010年04月10日

 なるちゃん at 23:14  | Comments(0) | お仕事たいむ♪

この時期は畑の草も青々としていて気持ちいいねぇface02
ふと、畑の外へ目をやると桜並木の桜たちが一斉に咲き出している。
ウチの畑の脇道は土手沿いに桜並木になっていてちょっとした桜の名所になっている。あ、知る人ぞ知るって感じで、ガイドブックにも載ってない穴場。

こんな日は穴掘りして灌水の補修かな。ってことで汗水垂らして、ゼーゼーいいながら穴掘り。
ここ掘れワンワンって、モモちゃんは言うはずもなく、ポカポカ陽気でお昼寝タイム。
何が楽しくて穴掘ってるんだろ自分?ってちょっと悲しくなるくらい世間はお花見日和。

あ、穴掘り自体は楽しくないですよ。昔ファミコンでやったスペランカー思い出したり・・・
ファミコン史上最弱の主人公と言われるやつね。穴掘って敵を穴に落とすやつ。でも、ボクが穴掘っても何も落ちることなく、むなしく時が過ぎ去っていくだけ。

ま、その後に灌水の立ち上がりを直して、埋め戻しをするという作業はしているのでご心配なく。
無心で穴掘りしていると、「にいちゃん精が出るねえ」って言われたりもする。で、ボクはそれに薄ら笑いをして「こういう日は畑よりも花見言って一杯やりたいですよ」とか、とりあえず言っておく。

内心でも実はそう思っていたりする、へたれ農民でした。
あ゛〜
と、意味もなく叫びたくなる、天気の良いお花見日和の一日でした。
本職のホームページはここ。
スペランカーにはまったという人クリック♪って、あれにはまった人いるんかいな?
人気ブログランキングへ