ご多分に漏れず

って使い方間違ってる。って突っ込まれそうですが、長野は大雪警報でした。
あ、昨日ね。
せいぜい5〜6センチってところだけどね。もっと北の方は15とか30とか聞いています。昨日、長野市内に行ったら10センチはあったね。
で、今日はというと昨日まで降っていた雪は溶けて道路には殆ど無い状態。
でも、今日の夜より再び寒気が入って更に雪が降ってくるそう・・・

雪国じゃ、雪降っても誰も喜ばないよ。よく、別の地方の人に言われるけど、長野県民ってみんなスキーが上手なんでしょ。って一言。ま、下手な人はあまりいなかったのは事実。小学校
では学校行事でスキーは必ずあるので年に2〜3回は必ず滑るしね。地域によっては体育の授業でスキーがあるらしいし。
でもね、長野県民全てがスキーが得意なわけはない!
声を大にして言えるね。
あ、ボクは得意な部類

昔から年に10数回行っていたしね。割と近場にゲレンデもあるし。
でも、だからって寒いのに強いわけでもない。
寒い中での農作業って嫌い。
基本、農作業って春から初夏にかけてが理想。
そんなこと言っているボクに農業やる資格ないっていわれそうだけど・・・
本職のホームページはここ。
クリックしてくれたら、雪の降る中での剪定も頑張れそうです。嘘です。
