いびつな樹形ばかり

高接ぎばかりの畑なのでこんなおかしなところでズドンと切っちゃいます。
もうひと思いにね。
そんな剪定ばかりの畑。今やっている所は15種類の品種があるので所狭しとある。ま、これも選抜してこの剪定で7,8種類まで減らすことになるけど・・・

それでも全体の品種の数としては大きな変動はない。20〜25種類という品種はバリエーションの為にも作らないと面白くないし。
来年あたりは加温ハウス作って難しい品種にも挑戦してハウスでないと難しいもの入れる予定。そうすると更に増えるかな。
理想は生食で2町歩、醸造で2町歩の計4町歩。現実的には一人では生食1町歩が限界だろうなぁ・・・

だけど、4月から農業体験という形でボラバイトを募集して入れる予定。こちらは普段会社に勤めていたり、将来のスタッフ候補やホントただの体験だとかそんな人たちを雇うつもり。ワイナリー事業とは切り離して進めていく予定ですわ。
本職のホームページはここ。
しっかし今日は寒かった。ペットボトルのお茶が凍っちゃったし。
