QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なるちゃん
なるちゃん
ぶどう園日記の作業日記から外れたことや、3?歳の農家の小倅が葡萄と格闘するさま、葛藤なんか。なからって方言結構使うかも。
オーナーへメッセージ

ないんですよ

2012年04月23日

 なるちゃん at 23:59 | Comments(0) | ちょっと勉強
ないんですよ
今日は雨・雨・雨でお外での畑作業はお休みの日。
こういうときは事務処理とか地区の役があるのでそのお仕事とか本業以外の事を片付けるチャンス

というわけで集金に行ったり、議事録纏めたり、あとは本業の事務処理。今年こそは一年ため込まないで確定申告やり遂げたいしね。って結局出来なかったけど・・・icon10ダメだコリャ

ちょいとお勉強にと葡萄の本をと思うけど、葡萄って意外なほど本が無い。あっても古すぎたりとなかなか実用的なものがないみたい。

ボクなんか社会人やってからだから基礎がなってない。そりゃあね、小さいときから葡萄見て育っているから教科書よりもリアルな教材みて育ってきている。でもって、実際に働いてそれなりの知識や経験もあると自負している。
だけど、学校出ている人に比べて圧倒的に基礎はないと思う。

なので本から知識を得ようと思うのだけれどこれがまたない。

どこをどう探しても見つからない!


でもでも、結構ためになりそうな本を見つけた。これ。これ。

両方とも方向性は違うけど、こういう方法もあるんだということと、なかなか分かりやすい内容で読みやすい。だけどこの通り実践は難しい。

あくまでも知識の幅を増やす目的かな。
本職のホームページはここ。
いつの間にか本の紹介しているし。あ、なんのマージンもないですよ。
人気ブログランキングへ




同じカテゴリー(ちょっと勉強)の記事画像
昨日は凄かった・・・
熱い語らい
ミーティング
2日間にわたって
JAの講習会
果樹研のぶどう部会
同じカテゴリー(ちょっと勉強)の記事
 昨日は凄かった・・・ (2012-12-05 23:50)
 熱い語らい (2012-01-11 23:59)
 ミーティング (2012-01-06 23:00)
 2日間にわたって (2011-12-09 23:59)
 JAの講習会 (2011-12-06 22:57)
 果樹研のぶどう部会 (2011-10-21 23:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。