QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なるちゃん
なるちゃん
ぶどう園日記の作業日記から外れたことや、3?歳の農家の小倅が葡萄と格闘するさま、葛藤なんか。なからって方言結構使うかも。
オーナーへメッセージ

熱い語らい

2012年01月11日

 なるちゃん at 23:59  | Comments(0) | ちょっと勉強

しばし語るかね?心のままに酒語りを・・・
by花の慶二風に

そんな風に昨日は「ながの企業的農業経営実践塾」の講座のあとに新年会をいつものオステリアガットにて。

漢と書いて「おとこ」と読む。そんな熱い農業者の新年会でした。ま、中にはボクのようなどうしようもないおかしな今年か喋らないへたれもいますが・・・って一人だけかicon10


今回の講座はトップリバー嶋崎社長の講演とトップリバーの経営分析をして、それに基づいて経営戦略を作るでした。

今回ほど胸に響く講演はないねっていくくらい響いた。もう重低音が腹の底に響くように・・・ん?違うか。

右上でとなる人材を育て大事な仕事を任せるということが特に響いた。新年会の時にワイン飲んでいてもこれが響いていて新たな決意ってやつも生まれた。

さあてこういう一つ一つの言葉を胸に行動を起こさないと。
本職のホームページはここ。
ブログネタを探してネット徘徊はほどほどに。でも今日は最初からネタありましたよ。
人気ブログランキングへ