おいおい
2010年11月06日
なるちゃん at 23:48 | Comments(0) | 怒・怒・怒
まさにこんな感じ。
TPPに参加はまだ悩んでいる日本政府。
悩んでいる場合じゃないだろってね。あんな農水省の発表する関税撤廃なら自給率12%とか、気にしている場合じゃないと思うんだよね。
一農家として言わせて貰うけど、日本の農家は関税撤廃ぐらいでは潰れんよ。
今、締結しても10年の猶予があるのだから、その10年で日本農業が世界に打って出るような競争力を付けるようなことすればいいジャン。
固執した考えでは駄目。柔軟に対応しないと。
個人的には個別所得保障なんて止めて、その財源で日本の流通を根本から変えて貰いたい。農家から直に小売店は無理でも農協だけとか、その間に幾つもの仲介業者が入るから農作物が高い。これを無くすだけでも海外物と同等価格にまで下がるしね。
あと、農家も一つだけの販路で満足しないだね。販売チャネルを幾つももってリスクの分散化をはからないと。
ま、だけでも国がとにかく金を出せば農政は解決するという考えを止めない限りは、このままTPP参加ってのは非常に危険な選択になると思う。
本職のホームページはここ。
久しぶりに熱くなってしまった。ワイン飲みすぎたせいか・・・

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。