QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なるちゃん
なるちゃん
ぶどう園日記の作業日記から外れたことや、3?歳の農家の小倅が葡萄と格闘するさま、葛藤なんか。なからって方言結構使うかも。
オーナーへメッセージ

いよいよ醸造へ

2013年08月23日

 なるちゃん at 00:40 | Comments(0) | お仕事たいむ♪
今年のソーヴィニヨンブラン2013
当果樹園の醸造用品種試験圃場でできたソーヴィニヨンブランが来週か再来週に収穫されて某ワイナリーで試験醸造となります。先日、某ワイナリーの方々が見えられて糖度を測ってみたところ・・・高いものでは20度越え、平均しても19度前後と十分な糖度を有していることが判明!

そんでもってカベルネ・ソーヴィニヨンも17度に達している。この品種、坂城に適していると思っていますよ。ホントに良いカベルネが出来のでね。リースリングはまだまだといったところだけど、案外良い物ができるんじゃね?って感触はありますよicon22

個人的にはソーヴィニヨンブランは坂城に最も適している品種なのでは?とさえ思うほど美味しいんですよface05このまま醸造するのもいいのですが、生食としても十分通用するほどの美味しさにはビックリ!face08

今年は葡萄全般的に成育が早く、巨峰なんてのはすでに糖度が18度。種有りにいたっては20度までになっていたりと凄いですよface08

いよいよ生食も収穫が今月の終わり頃よりスタート。だけど、注文分の発送は最低でも9月入ってから。まずは巨峰からかな。ナガノパープルは良しとしてもシャインマスカットはまだまだ味。
それに例年の30%以下程度という降雨量も影響してボリューム不足。こういったことが原因で発送は今暫くお待ち下さいませ。
本職のホームページはここ。
8月20日より予約受付を開始しましたよ。御注文はHP・メール・FAX・電話で好評受付中!只今混み合っているので返事は遅れがちです。
人気ブログランキングへ


同じカテゴリー(お仕事たいむ♪)の記事画像
寝ても覚めてもぶどうばかり
来る日も来る日も
確定申告終わったので
台風の影響で
タブー?!に踏み込む
気がつけばシーズン後半
同じカテゴリー(お仕事たいむ♪)の記事
 寝ても覚めてもぶどうばかり (2022-09-19 20:24)
 来る日も来る日も (2020-09-27 17:05)
 確定申告終わったので (2020-04-02 18:20)
 台風の影響で (2018-09-05 09:33)
 タブー?!に踏み込む (2018-07-10 12:12)
 気がつけばシーズン後半 (2017-10-13 14:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。