三連休で

嫁の実家へ行ってきました。
孫の顔を見せるためが主な目的かな

なので、三連休は畑へも行かずに普通のサラリーマンのように三連休を満喫♪
農家やっていると、国民の休日に休めない非国民状態なので、普段の会話で友人から「ゴールデンウィーク遊ぼうぜ!」なんて言われても独身時代でも、「なにそれ?」状態・・・

暦通りに休めない職業体系に憲法の定める、日本国民に当てはまらない非国民状態の職業なんだよね。
ホント、農業って日本国民にあって日本国民にあらずって状態になる。だけども、国の政策に左右されっぱなしで、一貫した経営がやりづらい。補助金の関係も政府与党が自民党から民主党に変わったので役場の対応が未だ不透明。
役場の言い分は、国がはっきりした方針を示さないどころか、マニフェスト通りになるのか従来のままなのか不透明なので対応出来ない。ってさ。
訳わからねぇ!
あ、写真は相変わらず意味不明だけど、子供のおもちゃ。
最近のフェイバリットらしい。
子供の趣味はたぶん、あと数日もすればフェイバリットが変わるだろうね。
本職のホームページはここ。
ボクのフェイバリットはなんだろう?とりあえずクリックして貰うことかな!?
