QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なるちゃん
なるちゃん
ぶどう園日記の作業日記から外れたことや、3?歳の農家の小倅が葡萄と格闘するさま、葛藤なんか。なからって方言結構使うかも。
オーナーへメッセージ

Happy Birthday!

2011年04月30日

 なるちゃん at 23:27 | Comments(0) | 子育て
Happy Birthday!
今日はウチの子の2歳の誕生日child

Happy Birthday!!!

ここまで無事に育ってくれてパパは嬉しいよ。←ちょっと感慨深げicon10

農業って職業柄、家にいることが多いのでサラリーマン世帯と比べると無職?ってくらい。

しまいには子供にとってパパはいつ働いているのだろう?って疑問符ついたりしてface07

そんくらいウチにいると接する機会も随分とあって、食事は三食一緒だし、お風呂はパパと。寝るときもいるし。今のような農閑期だとかなりの確率で家に居る。

くれぐれも夢で食っている夢食とは違う。
一応は農家のはしくれだしね。

そんな子供と接する機会の多いパパなので、これから幼稚園とか上がったときにパパの職業をなんて答えるのだろう?と、今からちょっとドキドキ。

すでに地区の集まりに行った時に知らない人には勤めはどちら?って聞かれることも。
サラリーマンが出勤する時間帯は朝ご飯食べていたり、畑から帰ってきたりだし、帰宅時間帯は既に家にいる。7時っていえばいるしね。農繁期だって7時半までやっていたって、サラリーマンはまだ帰ってこないっていう人が多いでしょ。
なので、ウチは結構謎に写るらしい。

一年間の労働時間はサラリーマンよりも多かったりするけど、傍目からは暇にしか見えない。

結構辛い職業です。
本職のホームページはここ。
いつの間にかHappy Birthdayとはかけ離れちゃった。
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(子育て)の記事画像
この騒動でも
夏休み真っ最中
ぐだぐだ夏休み
いろいろありまして
雨の日は・・・
初アンパンマンショー!
同じカテゴリー(子育て)の記事
 この騒動でも (2020-04-04 15:09)
 夏休み真っ最中 (2019-08-11 18:49)
 ぐだぐだ夏休み (2018-08-07 17:46)
 いろいろありまして (2017-04-11 17:50)
 雨の日は・・・ (2012-03-31 23:59)
 初アンパンマンショー! (2011-05-05 23:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。