QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なるちゃん
なるちゃん
ぶどう園日記の作業日記から外れたことや、3?歳の農家の小倅が葡萄と格闘するさま、葛藤なんか。なからって方言結構使うかも。
オーナーへメッセージ

なぜに?

2009年09月02日

 なるちゃん at 23:35 | Comments(0) | 看板犬U・ω・)ノワフン
なぜに?
モモちゃんって思うのだけれど
何しているの?

ということを聞かれることが結構あるんですよ。奥さん。

いやね。結論から言うと

何もしてないっス!

ただね、畑へ行くときはいつも一緒で、帰りは散歩がてら歩いて帰ってくることが多いってだけかな。
この黒い柴犬(通称:黒柴)のモモちゃんは家族以外誰にも懐かないけれど、ウチに来る人来る人に声をかけられることが多くて、いつの間にか看板犬みたいな感じになったのでえい!って感じで大々的に宣伝に使おうって勝手に思って

モモちゃんのぶどう

として売ることにしました。
でもって、これを登録商標にすればいいんじゃね!?
ってまたまた勝手に思って特許庁に申請したりと
ウチの葡萄は「信州坂城町モモちゃんのぶどう」
として勝手にブランドにしました。

ま、特許のおかげで他で使ったいたりすると賠償金を請求できたりと知的財産権を行使できるみたいなんだよね。

だからといってモモちゃんのやることに変わりはないわけで・・・

いつものように畑に行っても寝転がってお昼寝したり、時々離して畑中を駆け回ったりと自由に過ごしている。

時々、ここ掘れワンワンって感じに穴掘っているけど大判小判は見つけたことない。
見つけるのはモグラくらい・・・icon10

でもね、大判小判を見つけてくれない代わりにモモちゃんの葡萄としての宣伝効果は結構イケてるらしくリピーターが毎年増えてくれるんだよね。
本職のホームページはここ。
これ見て、ついでに注文なんかしてくれちゃうと小躍りして喜んじゃうよ。マジで。
ついでに、ムーンウォークしながら葡萄を収穫しちゃったりして・・・




同じカテゴリー(看板犬U・ω・)ノワフン)の記事画像
フル回転な犬
いつも一緒♪
微笑ましい♪
今日もどこかで
いつものように畑では
いつも一緒においぬのモモちゃん♪
同じカテゴリー(看板犬U・ω・)ノワフン)の記事
 フル回転な犬 (2012-05-03 23:59)
 いつも一緒♪ (2011-09-25 23:47)
 微笑ましい♪ (2011-09-09 23:59)
 今日もどこかで (2011-03-06 23:38)
 いつものように畑では (2010-11-04 10:36)
 いつも一緒においぬのモモちゃん♪ (2009-12-09 23:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。