QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なるちゃん
なるちゃん
ぶどう園日記の作業日記から外れたことや、3?歳の農家の小倅が葡萄と格闘するさま、葛藤なんか。なからって方言結構使うかも。
オーナーへメッセージ

気がつけばもう収穫前

2016年08月09日

 なるちゃん at 17:43 | Comments(0) | とりあえず・・・
もう収穫前?
前回更新から半年以上経過しているサボりでした。3番目の長男が生まれてからというもの時間のなかった時間が更になくなり、畑の作業も多忙に磨きがかかり生食用も品種や育種、醸造用は成園になりつつあり、夜になるとダウンな状態でした。体の方は農繁期の過ぎた後で気が抜けて崩してしまって・・・

そんな中でも葡萄たちはしっかりと生育して後は収穫を待つばかりとなりました。今は袋の中に入って病害虫と鳥獣害の被害より身を守りつつしっかりと熟すまで生育しています。意外と知られていない事実ですが、袋に入ることにより病気は100%近く防げるんです。ただ、その前に菌が入り込んでいればもちろん病気になります。新たなに袋から入るものはなくなるということです。更に傘をかけることにより100%に近くなります。もうホント完璧な防具なんですよ。ロトの鎧なんかよりも強いですよ。

そんなわけで葡萄たちの収穫に合わせて今年の販売の準備をしていきます。まだまだ心配の種はありますが葡萄たちにはがんばってもらいます。


同じカテゴリー(とりあえず・・・)の記事画像
冬眠明けのような
大晦日は
新年度
販売や諸々のこと
雨続きで
今年もあと僅か
同じカテゴリー(とりあえず・・・)の記事
 冬眠明けのような (2024-02-09 17:28)
 大晦日は (2021-12-31 21:33)
 新年度 (2020-04-01 11:57)
 販売や諸々のこと (2015-08-20 17:32)
 雨続きで (2015-04-14 17:39)
 今年もあと僅か (2014-12-31 21:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。