QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なるちゃん
なるちゃん
ぶどう園日記の作業日記から外れたことや、3?歳の農家の小倅が葡萄と格闘するさま、葛藤なんか。なからって方言結構使うかも。
オーナーへメッセージ

変顔

2009年10月04日

 なるちゃん at 22:35  | Comments(0) | 子育て

最近ね、子供の変顔の写真撮るのに夢中♪

ブログに使う写真は携帯が主だけど、普段はデジイチ持ち歩いて景色撮ったり、作業中に子供の写真撮ったりとカメラにはまっています。

特に子供の顔face05
もうね、親バカ通り越して馬鹿親って領域に足を踏み入れていたりする。

単焦点レンズなんかを買ったばかりに接写ばかりの子供の顔を撮りまくっています。
やっぱね、一眼って魔力だよ。

レンズを買ったら最後。
望遠に単焦点、中望遠、広角などと夢は広がってカメラワールドにどっぷりと浸かる毎日。

こんなのじゃなくて仕事にもう少し、夢中になればいいのにね。本職のホームページはここ。
ここをクリックしてくれたら仕事に夢中になれそうです♪
人気ブログランキングへ

  

すげぇ!

2009年10月02日

 なるちゃん at 23:03  | Comments(0) | 子育て

よくも、まあ・・・
ここまで大きく育ったものだ。

あ、これね「翠峰」という葡萄で一粒25〜30グラムほどで一房1.3キロまでに大きく成長しちゃったicon10
ちょっと大きく作りすぎ・・・face03

子供の顔と比べてみればその大きさは一目瞭然
この上に「天山」という品種もあって更に大きいんだよね。

なので、この翠峰はまだまだ可愛い方。
でも、これが今、市場に流通している中ではかなり大きい部類に入るね。
味どうこうよりも観賞用としての趣で味はあっさりしすぎで甘さも控えめ。これよか美味しい葡萄は沢山あるよ。
だけども、一粒25〜30グラムと大粒で食べ応えあるし、一度は目の前で見てみたいってことで結構、注文があったりする。
旬が丁度今頃で10月入らないと味がのらない感じ。

この葡萄を子供が大好きで両手で抱えて貪るように「ちゅーちゅー」音を立てて吸っている。
まだ離乳食始まったばかりだから食べれないし、そんなに甘いものあげれないしで、この品種は甘さ控えめで酸っぱくないから離乳食始まったばかりの我が子には丁度良いみたい。

毎日、葡萄を目の前にすると口をパクパクさせて食べようとしているしね。

ウチの子って案外、離乳食で贅沢しているかも・・・

だって、重湯はウチでとれた無農薬米で炊きあげる水は地下深くからくみ上げられた天然ミネラルたっぷりのものなので、すでに良い物を口に入れている気がする。

これからはウチでとれた無農薬野菜に始まって、自家製味噌に自家製醤油と食品添加物が一切使われていない自然食品のみを口にすることになるから。これって凄くね?
本職のホームページはここ。
ムーンウォークしたくなったらここをクリック♪出来るかな?
人気ブログランキングへ