QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なるちゃん
なるちゃん
ぶどう園日記の作業日記から外れたことや、3?歳の農家の小倅が葡萄と格闘するさま、葛藤なんか。なからって方言結構使うかも。
オーナーへメッセージ

今年の家族旅行♪

2012年10月16日

 なるちゃん at 23:59  | Comments(0) | 視察と書いてお遊び

今回は完全な家族旅行でした。
昨年までは視察したりと半分は仕事目的だったけど、今回は視察は無しで観光のみと仙台の友人夫妻と温泉で一泊旅行という目的だったので蟹食って酒飲んで牛食ってまた酒飲んでっていう暴飲暴食の極みを尽くしてきましたicon22

それにしても日本海の蟹は美味いねぇ、そんでもって酒も美味い!face05

米沢牛も美味かった。

そんな中で今回は色々なお酒を飲んだけど、「たかちよ」と「景虎」、「むらゆう」、「くどき上手」「東北泉」は絶品だった。このお酒買うだけで当地へ再度行こうかなとさえ思ったね。

というかお魚食べに日本海はちょくちょく行っているからその時買えばいいか・・・face02
本職のホームページはここ。
視察も今年はどこ行こうかな。
人気ブログランキングへ  

お勉強?いいえ、お遊びです。

2011年11月01日

 なるちゃん at 23:59  | Comments(0) | 視察と書いてお遊び

そんな休日を過ごしておりました。

あ、一昨日のこと。

29,30日と塩尻ワイナリーフェスタなるものが開催されたので、お勉強?のために行ってきました。
それぞれのワイナリーの畑を見るチャンス!とばかりに喜び勇んで、妻と子供連れてレジャー気分でLet’s go!icon16

妻の実家は塩尻のワイナリーに歩いて行かれる距離なのですっげ好立地。ワイン好きにはたまらないかもしれない。でも、興味のない人には「へーこんな所にワイナリーなんてあったんだ」とか「ワイナリーって何?」レベル。妻もそこまで酷くないけど、結婚前はそれに近い感じ。

で、フェスタに行こうと出発するとザー・・・
雨です。

塩尻に着くと降りは激しさを増し、とてもじゃないけど、ピクニック気分でワイナリーを歩いて回れるどころではないし、悪天候に全ての楽しみを奪われた心境face07

写真は城戸ワイナリー。やっぱ城戸さんとこは盛況だね。このワインに魅せられて訪れる人が後を絶たないみたい。ボトルも初日に僅か30分で完売したとか。

だけど、今回のフェスタで一番盛況だったのがおそらく井筒ワイン。
スタッフそれぞれがてきぱきとしているし、対応が細やかで親切。そして気配りが出来ている。全てのスタッフに教育が行き届いてサービス精神が染みこんでいる感じ。こういうところってやっぱり買い物して気持ちいいし、その場にいるだけで楽しい。また来たくなる。
こういうワイナリーが増えてくるとワイナリー巡りが一層楽しくなり、ワインが更に日本人の生活に入り込むのだと思う。

ただ、一つ残念なことが・・・

悪天候。

それ一つ。
本職のホームページはここ。
塩尻ワイナリーフェスタで井筒ワインファンが増えたことでしょう!そして城戸ワインは伝説となった。ロトの伝説ばりですよ。
人気ブログランキングへ
  

面白い違い

2011年10月13日

 なるちゃん at 23:14  | Comments(0) | 視察と書いてお遊び

家族旅行を兼ねて新潟と山形のワイナリー視察と苗木屋さん訪問を行ってきました。
苗木屋さんで聞いた興味深い話をちょっと。
上が高畠ワイナリーで見た樹。下がタケダワイナリーで見た樹。

どちらも剪定方法こそ若干の違いはあるが、なんてことはない樹にしか見えないかもしれない。
違いは高畠地区と上山地区という隣り合ってはいるものの、蔵王連峰の火山灰土が残る上山と同じ火山灰土でもゼオライトが多く含んでいる高畠地区の違いもさることながら、ちょっとした気候の違いで両地区とも葡萄畑全体に言えることで3309と無毛テレキに大きく分かれるという。高畠地区はほぼ3309だらけ。対して上山はほぼ無毛テレキだということ。
そういう話のもと、樹を見れば台が勝っていたり、台がやや負けていたりと特性も垣間見れて興味深い。
でもって、圃場の土も同じ火山灰土とは思えない違い。どちらかというとタケダワイナリーの方が根が深く張っている印象。大して高畠ワイナリーは台木の特性から深くと言うより横に広がっている印象。台木の特性から無毛テレキは太く深くある特性だし、3309は中深だけど広く広がる特性。
こういう違いもさることながら、苗木屋の話では高畠地区では3309の方が向いているとのこと。そして、上山地区は無毛テレキの方が向いている。苗木を作っていてそう感じることがあるらしい。

土と根に着目してワイナリー視察していると色々と違いに気づいて面白い。
本職のホームページはここ。
今回の旅行で日本酒と日本海の幸に米沢牛をたらふく食べて、お腹に脂肪をため込んで帰ってきてしまった・・・
人気ブログランキングへ  

はすみふぁーむさんにちょいと・・・

2010年12月18日

 なるちゃん at 23:59  | Comments(0) | 視察と書いてお遊び

行ってきやした。
行ってすぐにやんちゃなウチの姫っこは暴れ回って、それを取り締まる嫁の図がさながら遠山の金さん?の状態icon10

ご迷惑お掛けしましたですわ。

で、今日はにっくさんが1日留守と行くことで残念ながらお会いすること出来なかったけど、奥さんに工場を案内して頂き感謝感激パルプンテ??意味分からんけど。

ウチもこういった施設作りたいけど、肝心なカヴェルネが植えたばっか・・・
果実なんぞありゃしません!って感じで気が早いのでまだ動けずといったところ。

それにはシャルドネや甲州なんかの白用品種も作らないといけないね。

これにはちょっと構想があって、長野だから善光寺ぶどうと言われる「竜眼」なんてどうだろ?甲州系で昔から作られていた品種。

まだまだ夢見る乙女の様な夢見るオヤジになりかかっている農民ですが、いつかは醸造所持ちたいものだねえ。

はすみふぁーむさんをみて思った次第。

さあて、来月のプロジェクト発表。どうするべ?Mac使いでマイクロソフトのソフトは使えないへたれなボクなので、資料だけ作って、あとはパワーポイントに載せるだけっていう作業を使えない農民なのもので普及センターの方へお願いしている。ダメダメだ・・・face07
本職のホームページはここ。
ワイン作るとか言っておきながら、晩酌にはビールと日本酒・・・
人気ブログランキングへ  

富士はどこ行った

2010年11月08日

 なるちゃん at 23:35  | Comments(0) | 視察と書いてお遊び

タイトルに意味は無いです。

ただ、富士山が見えなかったってだけです。はい。face07

お宝をちょいと撮影。暗がりでフラッシュ禁止で撮影・・・微妙なとこでパチリstar
これこっそりひょいって取って一口だけ飲みたいなぁなんて悪魔が囁くのはボクだけじゃないはず。

今日はツイッターで知り合った方に勝沼のワイナリーを案内して貰って、午後は植原葡萄研究所へ視察というかお勉強へ。このお方は初対面。オフミみたい

ワイナリーは奥が深いッス!4つ案内して貰って、縁が出来て嬉しい。これをタダの縁としないでコネクションのために早速御礼のメールでも送っておこうかと。

でもって、午後はここ。ずっと行きたかった植原葡萄研究所。

ツイッターで知り合った副所長のつよしさんにお話を伺う。今までツイッターでしか会話したこと無かったので、初対面となる。

今年の10月に登録になったばかりの新品種のことや、来年登録予定の新品種。そして、植原さん開発中のとか。←これ凄くいい!ボクの中で一番のヒット!これが世に出れば葡萄の勢力図を大きく変えるかも。

色づきとかまだまだ研究中というか試験段階で、幾種類も同系統の選抜を作っているみたい。そのうち5種類ほど食べさせて貰ったけど、どれも美味しい。その中でも気に入ったのが写真のやつ。発表になったら教えてくださいって頼んできた。すぐにでも欲しい品種。

しっかし、今日の視察の旅は良い出会いだった。こういう縁は刺激になるし、次へのステップアップにもなる。
まだまだ勉強不足だと痛感したので、更なる精進だね。

って、精進できればいいけど・・・icon10
本職のホームページはここ。
次回はいつ行こう?って既にワイナリーで試飲三昧を企みなう。と、同時にまた植原さんとこへお邪魔して色々な葡萄を試食したい。
人気ブログランキングへ  

すっげ前のことだけど・・・

2010年08月11日

 なるちゃん at 16:44  | Comments(2) | 視察と書いてお遊び

昨夜はAYCの葡萄グループでちょい飲み過ぎたけど、今朝はすっきり爽やかリフレッシュっていう具合で二日酔いもなくすっげ快適だった。

ハイポーション飲んだかのような回復具合に宿屋もビックリ!

昨日はファルコに元斗皇拳を喰らったかのようなダメージでどうにもならなかった。駅からウチへ歩いて帰るなど到底不可能なミッションインポッシブルな状況でやばかった。

だけど、右近じゃなくてウコンを飲んだおかげで今朝はすっきり爽やか。

もうね、ボクの周りだけお花畑が広がって、爽やかな風が吹いて、歯がキラリと白く輝くような目覚め。

って、なっげぇ前置きはこの辺で、随分と前に行ったセミナーのことを今頃になってブログに。
農商工連携セミナーも残すところあと1回となり、そろそろ成果というか進むべき方向性を示さないといけないので、このセミナーで出会った高村商店さんと宮城商店さんと具体的な話を進めるべく、交渉に入りました。葡萄って季節物だからこれをどうにかして、お歳暮やお中元に届けるにはどう加工したらいいか?という悩みを打ち明けたところ、高村商店さんと宮城商店さんが良いアイデアを出してくれたので、なんとか形になりそう。

ゆくゆくはこれをきっかけに海外進出に持って行こうと思う。日本の食文化は世界に誇れる物だから、これを使わない手はないしね。

さてさてどうなることやら。
本職のホームページはここ。
前置きでお馬鹿だと思っても締めはキチンとする農民に拍手のクリックを♪
人気ブログランキングへ
  

んなこたあない

2010年05月21日

 なるちゃん at 23:14  | Comments(0) | 視察と書いてお遊び

カテゴリー分類は「視察と書いてお遊び」だけど、んなこたあない!

しっかり「視察」です。
これぞKing of 視察!

どこがキングなのか分からんけど行ってきましたよ。視察に。

昨日だけど・・・icon10

個人的には葡萄の可能性というのを色々な手法で提案できたらと思ってね。
日本じゃ、葡萄って生食が基本だけど、ヨーロッパ行くとワインになったりジュースになったり、サラダになったり、ジャムになったり、ドライフルーツになったりと生食以外の食べ方が主流。文化の違いもあるけど、果物の中では葡萄の位置づけがよく食べるんじゃね?的な感じだから、日本もそうなればいいなぁって、それの一つの方法としてドライってやつ。

これが、結構美味いのよ。マジで。
おったまげるよ。
カリン様から仙豆を貰って食べたくらい衝撃的かも。
ついでに言うとアバカムとレムオルがいつからか姿を消したのか分からないくらい衝撃かも。

やべぇ、訳わかんなくなってきた。

なので、今日のところはおしまい。
本職のホームページはここ。
現実にホイミとピオリムが使えたら随分と楽に仕事出来るんだろうなぁ・・・なんて馬鹿なこと考える農民に励ましのクリックを♪
人気ブログランキングへ  

どっちが目的なんだか・・・

2009年10月09日

 なるちゃん at 23:59  | Comments(0) | 視察と書いてお遊び

あ、写真は今から5年後にくらいには市場に流通するであろう新品種の「(仮)安芸津27号」っていうやつ。
7、8日と山形へ葡萄農家にとっては有名な「中山ぶどう園」さんに行ってきた
目的は・・・
そらあもう、視察ですよ。
でもね、もう一つ。離乳食開始になった子供を連れて旅行に行きたいってこと。

4月から始まって10月頭まで続いた売れっ子芸能人並みのスケジュールでの仕事が終わりを告げ始めたので意気揚々と出かけていったけど、台風に直撃

つくづくついていないねぇ・・・face07
いやね、ボクは昔から自他共に認める雨男ならぬ悪天候男なのですよ。

それもハンパねぇ〜!って叫びたくなるくらい。
もうね、「しのびねぇな」なんて言ってられないくらい悪天候の時も過去にありました。

ありえねぇってのが4月の里では雪が降らなくなってスタッドレスからラジアルに履き替える時期にスキーに行ったら案の定、猛吹雪・・・

いや、ホントにマジでありえねぇ。

と、まあ、こんなことが何度かっていうより、頻繁にあるとイベントが嫌になるよ。
修学旅行だって小学校だっけか中学校の時に季節外れの夕立や、ハワイに行ったときなんか5日滞在したうち3日ともスコールでやられたしね。

こんなことが続くとホント自分が嫌になるね。
でもね、悪天候以外は普通の人間ですよ。そこんと誤解しないで貰いたいね。万馬券だって当たったことあるし、宝くじだって10万くらいなら当たったことあるしね。
いたって普通ですよ。
本職のホームページはここ。
悪天候男を返上したいのでクリック願います。
人気ブログランキングへ