アチチのチッ

なるちゃん

2010年03月16日 09:15


燃えさかる炎を見て、なぜかジェット・リーやジャッキー・チェンを思い浮かべる農民です。

ロミオマスト・ダイのワンシーンにある、ジェット・リーが燃えさかる炎の中で戦うシーン。あああいうの男心をくすぐるねぇ。もっといえば、スター・ウォーズエピソード3のオビ・ワンとアナキンのライトセーバーでの壮絶バトル。

ボクの中ではこういうのって一番好き

で、話は本題。炭焼きをやりましたとさ。
これが熱いのなんのって。

燃えさかる火の上で太極拳やると格好良くね?なんて密かに考えるお馬鹿な農民。

間違えてもやらないけどね

でも、ガキの頃ジャッキー・チェンの真似して炭焼き最中の火の中に飛び込もうとした・・・
あの頃から考え方が、進歩ねぇなぁって溜息でちゃうね( ´Д`)=3

炭焼きってこの時期はあちこちでやっている。
朝方、畑の方を見るとあちこちで煙が上がって、さながら狼煙って感じ。あの光景は田舎ならでは。案外、良いものですよん。

この炭の利用法はまちまち。畑に撒く人。完全に灰にする人。商売の道具にする人。燃料にする人。ウチは燃料。母屋では未だに掘りごたつがあって、こたつの中に入れている。でも築30年程度の比較的新しい家。昭和初期や明治期に建てた家じゃないんだよ。でも、掘りごたつ。

本当は、炭を畑に撒いて、保水力の維持や土壌改良の資材として使った方がいいような気がするけど、こたつなんだよなぁ。

どっちがいいのやら。
本職のホームページはここ。
燃えよドラゴン観て、ブルース・リーに見とれている生産者にクリック♪

関連記事