これも瞬間味王!
120周年記念ルバイヤートワイン「赤」
激うまですわ!
流石、歴史のある丸藤ワイナリー。
先日の山梨視察の時に蔵と圃場を視察して度肝を抜かれて、更にワインを飲んで度肝を抜かれて・・・いったい、何回度肝を抜けば気が済むんだい?って問いたいくらい、すげぇ!
ウチもこんなワイン作りたいなぁなんて思ってもウチは生食オンリーの葡萄農家。逆立ちしてもスエツグやっても、ムーンサルト飛んでも出来ないッス
っていうか、ムーンサルトなんざ出来ないし・・・
ま、出来ることから始めようってことで、地主の協力を頂いて畑を幾つか借りることが出来て、更にワイナリーも紹介して貰えることになった。あとはワイン用品種を植えるだけだけど、これも今月か来月に植えて、あとはグロアール台と穂木を元に増殖して将来は5反歩まで増やす予定。5反歩の遊休地は地主の協力を得て、既に借りることも出来たしね
夢はでっかく、希望はちっちゃっく。←意味分かんねー
本職の
ホームページはここ。
やっぱ、ムーンウォークとゼログラヴィティ出来る農民って格好いいかも?
関連記事